【WordPress】投稿一覧と固定ページ一覧にスラッグを表示する方法

投稿一覧と固定ページ一覧にスラッグを表示したくなったため、対応した。
手順
投稿一覧と固定ページ一覧にスラッグの列を追加する
manage_posts_columnsフィルターフックとmanage_pages_columnsフィルターフックを用いて、投稿一覧と固定ページ一覧にスラッグの列を追加する。
function add_slug_column_in_page_list( $columns ) {
$columns['slug'] = 'スラッグ';
return $columns;
}
add_filter( 'manage_posts_columns', 'add_slug_column_in_page_list' );
add_filter( 'manage_pages_columns', 'add_slug_column_in_page_list' );追加した列に対し、スラッグを表示する
manage_posts_custom_columnアクションフックとmanage_pages_custom_columnアクションフックを用いて、追加した列に対し、スラッグを表示する。
function show_slug_in_column_of_page_list( $column_name, $post_id ) {
if ( $column_name !== 'slug' ) return;
$post = get_post( $post_id );
$slug = esc_attr( $post->post_name );
echo $slug;
}
add_action( 'manage_posts_custom_column', 'show_slug_in_column_of_page_list', 10, 2 );
add_action( 'manage_pages_custom_column', 'show_slug_in_column_of_page_list', 10, 2 );これで投稿一覧と固定ページ一覧にスラッグを表示できる。