【GAS】ドライブ上のファイルを自動でバックアップする方法
Googleドライブ上にあるデータ( ドキュメントやスプレッドシートなど )を念のためバックアップするようにした。
手順
各IDを取得する
ファイルとフォルダのURLからIDを取得する。( 下記URLの<ID>
にあたる部分 )
ファイル
https://docs.google.com/document/d/<id>/edit</id>
( 保存先の )フォルダ
https://drive.google.com/drive/u/0/folders/<id></id>
GASでプロジェクトを作成する
スクリプトプロパティに各IDを設定する
スクリプトプロパティに各IDを設定する。( ここではプロパティ名をFILE_ID
、FOLDER_ID
とする )

ファイルをフォルダーへコピーする関数を定義する
下記の関数を定義する。
function copyFileToFolder() {
const PROPERTIES = PropertiesService.getScriptProperties().getProperties();
const FILE = DriveApp.getFileById( PROPERTIES.FILE_ID );
const FOLDER = DriveApp.getFolderById( PROPERTIES.FOLDER_ID );
const DATE = Utilities.formatDate( new Date(), 'JST', 'yyyy-MM-dd' );
const FILE_NAME = FILE.getName() + "-" + DATE;
FILE.makeCopy( FILE_NAME, FOLDER );
}
トリガーを設定する
copyFileToFolder
関数を定期的に呼び出すようにトリガーを設定する。

これでドライブ上のファイルを自動でバックアップできる。